幸せなことだけをして生きていきたい

日常で考えたことを、「14歳の私」に伝えたいコトを書いています。もっと失敗しろよ。

いやあ。久々に冷汗かきました。 @tobatoppers

いやあ。久々に冷汗かきました。

読書感想文を著者ご本人に見られているとは。

しかもコメントまで頂いて恐縮です。

たかだか2-300アクセス/日程度のブログなのに。

ネット普及の恐ろしさを感じました。

 

 

コメント頂いたから言うのではないのですが。

いや。ほんとに。この本は凄本です。

子育てに関係ない人にも読んでほしいくらいです。

良い子育てできなかったからこそ、痛い所突かれたなって思いました。

 

そして凄本だからこそ。気になるんですね。

そして自分の中でうまく分解ができない。

 

「二分法的に考えることはできない」という感覚は理解できていると思います。

連続するもの。子どもはやがて親になる。親の中にも子どもがいて、子どもの中に親がいる。

だからこそ問題の原因のほとんどが親のせいなのかな?

どうしても親子関係というのは上下関係になってしまいます。

二分法的ではないといいつつ、どうしても二分法は残ってしまう。

一方で連続するものと考えると、大人だけを悪者にするには無理があります。

ということは、ここで言う悪い大人というのは子供の中の大人なのかな?

私の理解が足りないせいなんだと思います。

 

 

そうは言いつつも、ネット時代に読書できるのは幸せなことです。

著者との交流なんて、まず考えられなかったし。ほんとにびっくりした。

知らないことは、あっという間に調べられる。

 

ヤナーチェックシンフォニエッタって、世界中で何人知ってたんでしょうか?

すぐに聞ける時代というのはすばらしいですね。

テクノロジーバンザイ。

 

そして評論家になっていないだろうか。