昨日、ブラックな働き方は嫌だと書いたとたん、昨夜は徹夜作業となってしまいました。1ヶ月ぶりです。やれやれ。
昨夜は緊急呼び出し当番に当たっていました。夜になって2つの緊急案件が浮上し、対応を行いました。一つはもう手の施しようがなかったので、流れ作業でしたが、時間を要しました。もう一つは隣の部署の案件だったのですが、呼び出し当番ということもあり、手伝うはめになりました。
ほとんど眠れないまま、朝からの通常作業に入っています。やはり全く頭が働きません。通常の20-30%程度の出力です。
こんなこともあろうかと先週から本日の仕事調整していたので、なんとか乗り切れそうです。
本社務めになった場合は、おそらく徹夜作業は月3-4回(現在は月1-2回)程度に増えるでしょう。これはかなり嫌ですね。
一方で、やりがいで言えば、今の超下働き仕事からマネージャー職になるので、かなり違ってくると思います。おそらく本社のほうが、やりがいはあるでしょう。そしてブラックでしょう。いわゆるやりがい奴隷というやつですね。
あと本社マネージャーになると、なんと残業代が出なくなります。給料がだいぶ減るのが痛いですね。一方で単身赴任が終われるメリットがあります。単身赴任分の差額までは追いつかないですが。
どちらもブラックなので、やりがいを取る。またはお金を取る。という考えもありますが、ブラック度合いが違うので、悩ましいですね。
まだまだ悩みは深いですね。