幸せなことだけをして生きていきたい

日常で考えたことを、「14歳の私」に伝えたいコトを書いています。もっと失敗しろよ。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

無駄に強い共感力

昨日の案件は無事、クロージングにいたりました。ご心配をおかけしました。今後、このようなことのないように十分注意したいと思います。 私は無駄に共感力が高いと、今回のことで、同僚に注意されました。 思い当たるふしがたくさんあります。 誰でもミスは…

またトラブル発生

懸案事項の一つ、大型案件が順調に進んでいたのですが、クロージングの際にトラブルを発生してしまいました。 こちらの単純な抜け落ちたミスが原因でした。 完全に盲点になっていて、視覚から外れてしまってました。そもそもこの件が問題になる事自体めった…

良心に恥じぬということだけが、我々の確かな報酬である セオドア・C・ソレンセン

私は人を教えるのが苦手です。 教えることに楽しさを感じないので、ほとんど教えないですし、それより自分が上達していくことに興味があります。 世の中にはナチュラルボーン・インストラクターみたいな、教育、コーチングのプロみたいな人がいて、そういう…

生きること自体が恥

大好きなイケハヤさんが、昨日のVoicyで「恥」について語ってました。 voicy.jp 生きること自体が恥ですよね。と常々思っています。 今朝の報告会でも、新人の一人が「何もありません」と言ってたのですが、「何もなくても、何かを報告しないと、いつまでも…

圧倒的な広範な知識体系、まとめる能力  こんなふうになりたい。けどなれないだろうな。

先日、読んだ本のご紹介。 とっても面白かったのでおすすめです。 朝日ぎらい よりよい世界のためのリベラル進化論 (朝日新書) 作者: 橘玲 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2018/06/13 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 私は橘玲さんの大フ…

iPhoneアプリのはてなブログの通信量が半端ないじゃ? 誰か教えてください。

最近、携帯の通信量が多いなと思ってたのですが、とうとう容量すれすれになってきたので、振り返ってみました。 このところの一番の大きな変化は、iPhoneアプリのはてなブログを使用し始めたことです。 はてなブログの通信量が半端ないじゃ?!と考えました…

iPhoneでkindleの読み上げ機能を使ってる時の最大の問題点 勝手に止まってしまう

以前にも書いたのですが、iPhoneでkindleの読み上げ機能を使って読書をしています。 勝間さんの記事で知りました。 Kindleの読み上げ機能をiPhoneからiPadにしてみる 勝間和代オフィシャルサイト これを始めて生活が大きく変わりました。 歩きながら、ジムで…

「こうすべき」と「こうしたい」の間

最近、勝間和代さんのメルマガで 最近、これから何をしたい、どんな人生を送りたいのですか、と聞かれることへの答え 勝間和代オフィシャルサイト 私自身はずっと、「こうすべき」と「こうしたい」の間で揺れ動いて悩んできました。そして今でも揺れ動いてい…

嘘の多い人生

尊敬する香保子ママが、私のために答えてくれているかのようなVoicyだったので、聴いて考えたことを書いてみます。そして得意の禁煙セラピー方式です。 https://voicy.jp/channel/630 #Voicy そもそも私の人生は嘘の多い人生です。つまらない嘘をつくことで…

心の健康を保つために始めたこと

現在の直属の部下はコミュニケーション能力がやや乏しいです。物静かなタイプで、こつこつ自分でやるのが得意なようです。能力は高いですし、こちらが言ったことは、真面目にやる。など、良いところもたくさんあります。 しかしコミュニケーション能力が乏し…

本番では目の前のことを一生懸命にやることしかできない。結果は後からついてくる。

日本勝ちましたね。 理系男子的にワールドカップ2018 日本コロンビア戦 を冷静に分析したいと思います。 まず試合前の期待がすごく低かったこと。たしかヤフーアンケート予想では勝利1割位だったと思います。8割負け、1割引き分け。 ベスト16まで勝ち上が…

アンガーコントロール について考えてみた

最近、アンガーコントロールの話題が目に付きます。 私なりに考えてみました。 まず怒るとパフォーマンスが著しく落ちるということです。それはチームであってもですね。 怒られて、やる気になる人は少ないです。そして私などは怒られると、萎縮してしまいい…

半年続いた怒涛のラッシュが終了。よくやったよ。俺。

また新しい週が始まりました。 朝から地震があって驚きました。地震はほんとに怖いですね。大阪は大混乱のようですね。ご無事をお祈りします。 今日の仕事は午前午後の二件でした。地震トラブルにも関わらず、順調に進みました。週末頑張ったかいがありまし…

自分の青臭さは、長所なのか短所なのか。

昨日はあれから、懸案事項が復活してしまい、急遽、仕事に呼び出されてしまいました。 呼び出されたときは、泣きたくなりました。いつまでこんな仕事を続けるのかと。 私は予定通りにことが進まず、予定変更をすることが、すごくストレスを感じるタイプみた…

週末のすることリスト

なんとか一週間をこなしました。 懸案事項がいくつか持ち越しになっています。しかしうまくいったものも出てきて、いい流れができつつあるのかもしれません。しっかりつなげて行ければと思います。 来週は少し余裕があるので、ちょっとマシかもしれませんが…

私は自分が思っている以上に腹黒い

今日は意外なところで、十五年前の上司に会いました。 当時、同一部署で隣の島で働いており、私が2つ下という年齢でもあり、ふたりとも同じような仕事内容でした。そういった意味では私とはライバル関係でもあり、様々な妨害工作で足を引っ張られたりしたこ…

消えてなくなりたいと一日何度思うのか?

今日の仕事はうまくいきました。あぶない場面もいくつかあったのですが、持ち前の土壇場の対応力で何とかしのぎきりました。 そもそもあぶない場面を作らないようにしないといけません。このへんは反省点でした。うまく行ってよかった。ではすみません。 一…

困ったら困ったときのことだ。

昨日、不調だと嘆いていたのですが、夕方の追い込みと周囲の協力でなんとか乗り切ることができ、一晩経ってみると何事もなかったかのように一日が始まっています。 マラソンの練習計画なんて考えたりしてます。自分に呆れてしまいますね。 不調のときは、も…

不調な中にもいいこともあり。

非常に不調です。 懸案事項が2つ、暗礁に乗り上げ、関係者に迷惑をかけてしまってます。ほんとうに申し訳ない。 自分としては精一杯頑張っているのですが、自分の頑張りだけではなんともなりません。毎日、憂鬱です。早く解決できるといいのですが。 弱って…

自分の長所

昨日は欠点の記事を書いたのだが、こういうの書くと自分の中に残ってしまい、なんか尾をひく感じになって、よくないですよね。 なので今日は長所をたくさん書こうと思います。。。 けどあまりないな。。。 わりと地味にコツコツやるのが得意かもしれません。…

自分の弱点

今日、久しぶりにかつての部下に会った。 彼とは色々な縁がある。10年前には、私の不調な仕事を引き継いでくれ、その後、彼の力で持ち直してくれた。その恩義があると私は考えているが、彼は何とも思ってないかもしれない。 彼と会うなり、彼から近況報告を…

うすっぺらい考えでは、やらないほうがマシだ

経営側面談のあと、目標設定シートの提出を求められた。 取り組み自体はよく理解できる。毎日、なんとなく働いていても生産性の向上もないし、評価もよくわからないし、モチベーションすら上がらないだろう。 現状を打破するための試みとしては悪くないかも…

お酒を飲まなくしたこと

私はお酒にすごく弱いです。ビール、コップ1/4杯で顔が真っ赤です。体調によっては、そのまま寝てしまいます。そして翌日はひどい頭痛に悩まされます。 飲み会の雰囲気が大好きなので、勧められると、頑張って飲んでいました。そのうちに強くなるからと説得…

音声読み上げ読書法 「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! ★★★★☆

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! 作者: 苫米地英人 出版社/メーカー: コグニティブリサーチラボ株式会社 発売日: 2014/04/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 良書でした。 要するに ゴミ情報を入れないことは、思ったよりも効…

お金の使い方

年とともに物欲がなくなっており、最近は欲しいものがほとんどありません。買い物リストは3年前の半分くらいになってしまいました。 それでも使うときは使おうと強く心に思ってます。大したお金は持ってないんですけどね。 今回、シャープが東芝のパソコン事…

もしかしたらそんなに時間は残っていないかもしれない。

ブログタイトルにあるように「幸せなことだけをして生きていきたい」と思っています。 なぜなら自分には時間が最も貴重なものだからです。 先日、友人が重い病に罹っていることを、私に打ち明けてくれました。 いろいろ相談に乗ったのですが、それよりも自分…

元気になるコツ

先日、ちょっとしたヘマをしてしまって落ち込んでいたのですが、今朝はだいぶ回復していました。 yoshimor.hatenadiary.jp 大好きな人たちと時間を過ごし、十分休息を取って、美味しいものをたくさん食べたら、不思議と立ち直っていました。 今回は回復する…

物語の破壊的効果

最近、物語の重要性を感じたことが立て続けに起こったので、記録として残しておきます。 説得したいときは、ストーリーを語るとよい。 というのは、頭ではわかっているのですが、なかなか難しいです。 歴史的に見れば、むちゃくちゃ重要であるのは明らかです…

かつての自分へのアドバイス

柄にもなく、隣の部署の部下から、アドバイスを求められました。 「今のうちに、やっておくべきことってありますか?」 「自分自身との会話は大切だと思います。何に向いているのかとか、何をやってる時に夢中になれるのかとか。」 もっと具体的なアドバイス…