今回、ジェットスターアジアっていう航空会社を利用しました。
もちろん2時間前にチェックインを済ませました。
ジェットスターの機体ですが、小さい!そして全体に古いしボロい、シートも薄く、すぐに腰が痛くなりました。座席モニターはもちろんなし。座面ポケットには前の客が置いていったお菓子の残りまで入ったままだし。安いから仕方なし。それにしても他のLCCと比べても貧相。
KIXマニラ間は食事は頼みませんでした。乗り継ぎの間に食べればいいやと考えていました。
ところがです。乗り継ぎ時間は1時間しかなかった上に、少し到着が遅れてしまいました。実質45分。
乗り継ぎですが、同じ飛行機で同じ座席で再出発するパターンです。だけど、一旦、降ろされ、係員にいきなりパスポートをとりあげられ(大丈夫❔!)。そこから乗り継ぎ客6人で係員と共に1km先まで小走りし、パスポートチェックして、また小走りで戻る。すぐ出発。しんどい。トイレは行けたけど、水を買う時間もなし。なんで?マニラだから?ジェットスターLCCだから?
マニラ空港は暗い狭い天井低いボロい。到着フロアはカフェも自販機もない。出発フロアは狭いのに人多い。人を押し除け、元の飛行機まで戻る。
一方、次のシンガポール、チャンギ空港は、広い、天井が高い、明るい、アートオブジェがたくさんある。
このあたりは国の観光に対する考え方の違いが面白い。
喉が渇いたのでLCCジェットスター機内で水を購入。400円なり。
もう二度とごめんだ。