幸せなことだけをして生きていきたい

日常で考えたことを、「14歳の私」に伝えたいコトを書いています。もっと失敗しろよ。

宿泊施設の評価の難しさ

これを聞いて、しばらく考えてたんです。

voicy.jp

今ならまだ無料です。お早めに。

 

ちきりんさんの言うには、飲食店で味だけを評価するのは非常に難しい。他の要素、雰囲気やメンツ、サービスの影響が大きい。ミシェランなんて、ほとんど味以外が評価されている。とのこと。

 

私も、飲食店の料理よりも、雰囲気や一緒に行くメンツのほうが重要です。

バカ舌なので、味なんてよく分からない。

そりゃかわいい女の子と二人なら、どんな料理だって美味しくいただけちゃう。

 

で、

宿泊施設も同じだな。

と思ったんですね。

 

評価の重要性からすると

メンツ50%、雰囲気、施設30%、料理20%って感じかな。

 

以前、温泉旅行の際に、感じのいいホテルを見つけたので、そこにしました。

雰囲気もいいし、きれいだし、コーヒーなどの飲み物は飲み放題。露天風呂も充実。料理も美味しい。もう言うことがありません。

 

で、その場所が気にいったので、後日、再び同じ場所に同じメンバーで行くことになりました。

せっかくなので、宿泊施設は変えようということになり、そのホテルの隣にあるザ・温泉旅館にしました。

 

旅館なので、ちょっと古めかしい。飲み放題はなし。露天風呂はなし。隣のホテルほど施設は充実していません。少しがっかり。

でも食事だけは、抜群に美味しかったんです。

 

私はそんなに食にこだわっていません。

でも食事が美味しかった。

私のばか舌でもわかるくらいに。

この2つの宿泊施設のお値段はほぼ同じです。

 

さて次回、来るとしたらどっちに泊まろう。

以前の私なら絶対にホテルだったんです。

でも悩むな。

一緒に行ったメンバーは「絶対、旅館」って言ってました。

 

これ不思議ですね。

 

ちりきんさんの話では、食事の味だけを評価するのは難しい。他の要素が複雑に絡んでくるから。

 

今回の比較では、食事だけが圧倒的に上。

でも食の評価って難しいはず。しかもホテルの料理もかなり美味しかったんですよ。

でも悩んでしまう。

評価の難しい味だけで、他を圧倒するってどういうことなんだろ?しかも味に拘りが少ない私でも。

それだけ美味かったということなのかな。

 

不思議だ。

ほんとに評価するのって難しいし複雑だな。