幸せなことだけをして生きていきたい

日常で考えたことを、「14歳の私」に伝えたいコトを書いています。もっと失敗しろよ。

ENEOS さんには感謝しかないのですが。 EneKey を流行らせる方法。

いつも給油でお世話になっているENEOS さんに恨みがあるわけでも何でもないんです。

ただ。。。

 

私のツイッターによく入ってくる広告がこれです。

 

ツイッター見る度にこれが目に入ります。

給油の時にこのステッカーが目に入ります。

かなりの広告費を投入しているのがわかります。相当、押したいのでしょう。

でも私は作る気はありませんし、周りに聞いても持っている人はいません。

1周年ということですが、周りに知っている人は少ないです。 

どうして流行らないのでしょうか?

 

ENEOS さんが EneKey を押す理由

f:id:yoshimor:20201001101228j:plain

まず囲い込みができる。これを作る人はENEOS さんでしか給油しないでしょう。

顧客管理も楽になると思います。

他、何かあるかな?

 

EneKey が流行らない理由

顧客に EneKey を作る理由がない

クレジットカードで十分間にあっているし、これ以上、持ち物を増やしたくない私からすると、あんな大きなものを持ち歩くのはゾッとします。デザインもいまいちだし。車内で管理するのもセキュリチィの問題がありますね。

オリジナルガンプラやギフト券などが当たるようですが、一時的な理由では客はなかなか動かないかもしれません。実際、ガンダム好きな私でも、#EneKey を作る気にはなりません。

 

つまり 客目線が少ない。自社の都合先行。

 

ということかもしれません。これだけ設備投資してしまっているので、後に引けないのかも。八ッ場ダム状態。

衰退産業のガソリン業界では苦しいところです。

 

解決方法

じゃどうすればいいのか?

これは昔から不思議に思っていることなのですが、客はガソリンの値段に異常に敏感です。1円安い看板があれば、バズりますし、遠くてもそこに殺到します。たとえそこに行くガソリン代のほうが高くついたとしてもです。この不合理な選択は、昔から不思議に思っていました。

なので#EneKey を成功させるには、ガソリンの値段にプレミアムをつけるということかもしれません。

 

EneKeyならガソリン3円安くなります

 

で解決です。

これだけの広告費をかけているんだったら、広告やめて、その分、安くすればいいのに。

それでも元が取れないのかな?

でもこのままなくなってしまうよりよほどマシだと思うんだけど。

 

と言ってたら、周りに持っている人を見つけました。

70歳の非正規雇用の方です。ガソリンスタンドスタッフの言われるがままに作ったそうです。めちゃ便利。とのこと。そうかな?

見せていただきましたが、意外と小ぶりでした。

でも中途半端。もっと小さくしてほしい。

小さくすれば、なくしやすくなるし。。。